バスケットリーグ「鹿児島レブナイズ」に加入することが決まり、プロ選手となった井上大道さん。
井上大道さんの父親はなんと漫画「スラムダンク」の作者の井上雄彦さんです。
そんな井上大道さんはどのような学生生活を過ごしてきたのか気になりますよね。
そこで今回は井上大道さんの学歴を調査しまとめていきたいと思います。
井上大道の学歴まとめ
まずはプロフィールから紹介していきます。
・生年月日:2005年7月1日
・身長:180cm
・体重:75kg
・出身地:東京都
・趣味:バスケ、英語
・ポジション:ポイントガード
井上大道さんの学歴は以下の通りです。
それでは詳しく見ていきましょう。
井上大道の小学生時代
井上大道さんが通っていた小学校は公表されていないため、特定はできませんでした。
しかし通っていた中学校から以下の小学校が考えられます。
・代田小学校
井上大道の中学生時代
井上大道さんが通っていた中学は世田谷区立梅丘中です。
井上大道さんは中学校に進学するとバスケットボール部に所属します。
小学校の頃に始めたバスケットボールですが、はじめは「楽しい」という気持ちで取り組んでいました。
しかし中学生になると試合をたくさん経験していくうちに「うまくなりたい、勝ちたい」という気持ちを持つようになっていったそうです。
そのような気持ちから井上大道さんは体育館に一番に来て、シュート練習に取り組んでいました。
家に帰ると弟の慶邦さんとプレー動画を見て研究もしていたそうです。
井上大道の高校生時代
井上大道さんが通っていた高校は駒沢大学高校です。偏差値は60です。
井上大道さんは中学を卒業後にバスケ強豪校の駒沢大学高校に進学しました。
井上大道さんは高校2年生の時にアメリカに留学していますが、留学を高校1年生の頃に希望していました。
しかしコロナウイルスの影響でアメリカには行くことができませんでした。
その期間は英語を勉強する期間にしていたそうです。
そのため、コミュニケーション程度の英語は話せるようになってアメリカに渡っています。
井上大道のアメリカ留学時代
真ん中にいるのが井上大道さんです
井上大道さんは高校2年生の時にアメリカに留学しました。
留学先はアメリカの名門プレップスクール
に転校しています。
この学校はNBA選手を多く輩出している強豪校です。
井上大道さんはアメリカで初めて出た試合は3軍としてでした。
しかし高校3年生の時には1軍としてプレーしています。
アメリカの人たちに比べて身長も低くなどハンデが多いですが「どのように向き合うか」が大切だと実感したといいます。
井上大道さんは「アメリカに行くだけでは上手くならない。環境でどのような頑張りをするかが大事」とも言っています。
アメリカではバスケットだけではなく、英語力も成長したそうです。
アメリカ留学後
井上大道さんはアメリカ留学を終え、バスケットボールBリーグ2部(B2)「鹿児島レブナイズ」に特別指定選手として加入しました。
井上大道さんの夢はまずはBリーグでプレーをすることです。
チームに欠かせない存在になれる様に頑張ってほしいですね!✨
これからさらに活躍していき、日本代表や海外でプレーする日も来るかもしれないですね。
まとめ
今回は井上大道さんのが学歴について調査しました。
井上大道さんはどのような環境でも自分自身に向き合って努力を続けていることがわかりました!
これからさらに活躍していってほしいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント