趣里の学歴!大学は明治学院で高校はイギリスに留学!小学・中学は桐朋!

女優
スポンサーリンク

女優や歌手として様々な番組などで活躍している趣里さん。

そんな趣里さんはどのような学生生活を送っていたのか気になりますよね。

そこで今回は趣里さんの学歴を調査しまとめていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

趣里の学歴まとめ

まずはプロフィールから紹介していきます。

・名前:趣里(しゅり)
・本名:水谷趣里(みずたに しゅり)
・生年月日:1990年9月21日
・血液型:O型
・身長:158cm
・出身地:東京都
・趣味:フィギュアスケート、映画鑑賞
・特技:クラシックバレエ、英語、ギター
・所属事務所:トップコート

学歴は以下の通りとなります。

・小学校:桐朋小学校
・中学校:桐朋女子中学校
・高校:アーツ・エディケーション・スクール
・大学:明治学院大学

それでは詳しく見ていきましょう。

 

スポンサーリンク

趣里の小学生時代

趣里さんが通っていた小学校は桐朋小学校です。

趣里さんの父親は水谷豊さんで、母親は伊藤蘭さんです。

幼稚園の頃は父親の水谷豊さんが送迎担当だったので、父親が運転する自転車乗って登園していたそうです。

趣里さんは4歳の頃からクラシックバレエを始め、6歳の時に初舞台に立ちます。

バレエを始めたきっかけは幼稚園の友達に誘われたからです。

小学校5年生の時には幼少期から憧れていた「くるみ割り人形」の主役であるクララを演じ、本格的にバレリーナを目指すようになります。

小学校時代はバレエ一色の生活だったそうです。

 

スポンサーリンク

趣里の中学生時代

趣里さんが通っていた中学校は桐朋女子中学校です。偏差値は47です。

趣里さんは中学校に入学後もバレエを続けていたので、部活動は行っていません。

中学時代もバレエ一色の学生生活を送っていました。

趣里さんは中学2年生の頃に「海外でバレエをしたい」と思うようになります。

その後、中学卒業後に海外でバレエを行うことになります。

海外留学に向けて都内のインターナショナルスクールに3か月ほど在籍し、語学の勉強などを行っています。

 

スポンサーリンク

趣里の高校生時代

趣里さんが通っていた高校はアーツ・エディケーション・スクールです。

趣里さんはバレエを行うためにイギリスの学校に通います。

バレリーナになるためにイギリスで寮生活を行っていました。

寮では4人部屋で英語も最初はうまく話せなかったので、辞書を見ながら会話を行っていたようです。

しかし、アキレス腱断裂や足首の剥離骨折などケガが重なってしまいます。

医師から「前みたいに踊れない」と言われてしまいます。

そのため、けがを治すことに専念するために帰国します。

このことでイギリスの学校を中退します。

 

スポンサーリンク

趣里の大学生時代

趣里さんが通っていた大学は明治学院大学 文学部芸術学部です。偏差値は52です。

趣里さんはイギリスから日本に帰国後、高等学校卒業程度認定試験大学入学の資格を経て明治学院大学に入学します。

イギリスに留学していたこともあり英語は問題なったそうですが、世界史などの他の教科は予備校に通いかなり勉強したそうです。

大学生になってもケガの治療を行っていましたが、前のように踊ることができないと判断し、バレリーナの夢を断念します。

幼少期の頃から歌番組やドラマなどをよく見ていたことから、女優に興味を持ち始めます。

そのため大学に通いながら「演技学校」に通うようになります。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は趣里さんの学歴について調査しました。

幼少期からバレエをやってきて海外留学までしていたのには驚きました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

error: クリックできません。
タイトルとURLをコピーしました