さとうさおりは何者?公認会計士や政治家でトランプの家で何をする?

タレント
スポンサーリンク

2025年2月にアメリカ大統領のトランプ氏の自宅に訪問する権利を1千万円で落札し、トランプ氏の自宅に行ける事になったことで話題のさとうさおりさん。

そこで今回は「さとうさおり」という人物が何者なのか調査しまとめていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

さとうさおりは何者?

では早速、さとうさおりさんは何者なのか詳しく見ていきましょう!

さとうさおりのプロフィール

さとうさおりさんのプロフィールから見ていきましょう。

・名前:佐藤沙織里(さとう さおり)
・生年月日:1989年7月28日
・出身地:茨城県
・在住:東京都
・趣味:古地図収集
・好きな食べ物:魚料理
・肩書:政治家、公認会計士、YouTuber
・保有資格:公認会計士、税理士
現在、自身のYouTubeチャンネルには30万人の登録者がいます。
YouTubeではメディアでは報じられない 財務省、税金、時事ニュースなどについて解説している動画を投稿しています。

さとうさおりの経歴

次はさとうさおりさんの経歴を見ていきましょう。

さとうさおりさんは高校は偏差値40ほどの学校に通っていました。
学生時代の夢は医者になること。

しかし家庭は貧乏で子沢山だったため、お金に余裕がなく断念。
家計を助けるためにコンビニやガソリンスタンドのアルバイトをしていたそうです。時には東京にまで通いお笑いのバイトをしていたことも。

大学は学費のかからない防衛大学を第一志望としていましたが、体重が足りなかったこともあり入学が叶いませんでした。

その後、23歳から公認会計士を目指し勉強を始めます。
26歳で公認会計士になります。

公認会計士の資格を取得後は様々なキャリアを経験します。
・2016年 有限責任監査法人トーマツ入社
・2019年 デロイトトーマツ税理士法人に移籍
・2020年 佐藤沙織里公認会計士事務所・佐藤沙織里税理士事務所設立
・2021年 株式会社ファミリーコーポレーション入社
・2022年 株式会社GA technologies社外取締役就任
・2022年 株式会社ふかまる代表取締役就任
・2023年 NHK党に所属で千代田区議会議員選挙に出馬
・2024年 無所属新人で千代田区長選挙に立候補
さとうさおりさんは普段は会社経営をしていますが、2023年からは 「財務省をぶっ壊して、日本をとりもどす!」 をモットーにから政治活動をしています。
そして現在は社会保険などの「税」がつかない隠れ税を含む「すべての増税に反対」を掲げています。

政治活動を始めたきっかけ

さとうさおりさんが政治活動を始めたきっかけは過労と子育て、介護の両立をする現状がおかしいと周りを見て感じたのがきっかけです。
それは中小企業でも、大手企業でもどうすることもできないことがわかり、国が動かないといけないと思ったから。
そして、誰も動かないなら自分が変えようと思ったからだそうです。
スポンサーリンク

さとうさおりがトランプの自宅で何をするのか

さとうさおりさんは自腹を切って1千万円を出してオークションを行い、トランプ氏の自宅に訪問する権利を獲得しました。
そしてさとうさおりさんは総理の代わりにトランプ氏と話をするそうです!

日本のために命を懸けてトランプ氏に向かっていっています。すごく頼もしく感じます!
トランプ氏とはどのような話をする予定なのでしょうか。
未来の日本のために二度とないかもしれないこのチャンスで思いを伝えることができるといいですね。
スポンサーリンク

まとめ

今回は政治家として活動しているさとうさおりさんについて調査しました。

公認会計士からビジネスや政治など多方面で活躍している方でしたね。

政治家の中では年齢が若い方だと思うので、次世代を担う代表としてこれから頑張っていってほしいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

error: クリックできません。
タイトルとURLをコピーしました